工学系

社会基盤デザインコース

合意形成技法

科目分野 理工学部
選必区分 選択
担当教員
[ローマ字表記]
山中 英生 [Hideo Yamanaka]
授業形態 講義

授業の目的

社会的合意形成に関する基礎的知識の講述,交渉に関する体験を通じて,合意形成のための基礎的技術を理解することを目的とする.

授業概要

社会的合意形成に関する基礎知識に関する講義およびコンセンサスビルディングおよび参加型計画手法の体験授業を行う.

到達目標


  1. 1 社会的合意形成に関する基礎知識を身につける.(第1回~第7回)

  2. 2 合意形成手法の知識を身につける.(第8回~第15回)

授業計画


  1. ガイダンス,社会的合意形成に関わる事例

  2. セミナー1 紛争・合意形成事例,発表レポート

  3. セミナー2 紛争・合意形成事例,発表レポート

  4. セミナー3 紛争・合意形成事例,発表レポート

  5. 合意形成プロデューサー WEBラーニング No1-No3

  6. 合意形成プロデューサー WEBラーニング No4-No7

  7. 合意形成プロデューサー WEBラーニング No8-No10

  8. 合意形成プロデューサー WEBラーニング確認テスト

  9. 交渉学と社会的合意形成

  10. メディエーションとコンセンsナスビルディング

  11. 交渉ゲーム

  12. PCM手法の概要

  13. PCM手法 関係者分析,問題分析

  14. PCM手法 目的分析,プロジェクト選択

  15. PCM手法 PDMの作成

  16. レポート提出

教科書

なし

キーワード

パブリックインボルブメント, 交渉学, 参加型計画