トップ シラバス管理 社会基盤デザインコース キャリアプラン演習

工学系

社会基盤デザインコース

キャリアプラン演習

科目分野 理工学部
選必区分 必修
担当教員
[ローマ字表記]
橋本 親典 [Chikanori Hashimoto]
授業形態 演習

授業の目的

本演習は,卒業生が講師となって行われる職業指導ならびに種々の建設技術に関連する資料を収集,分析することにより,生涯設計を立案し,その生涯設計に基づいた4年次配属研究室の選択のための指導教員面接を通して,建設技術者として自立するための就職意識を身につけることを目的とする.

授業概要

本演習では,毎年6月第1土曜日に開催される本学科卒業生の同窓会である美土利会総会に合わせて,複数の卒業生による職業指導の受講により,建設業務の計画と実施・マネジメントに関わる具体的な仕事の内容や現在の建設技術が抱える問題点を理解する.これらの情報に基づき,3年後期に開講するプロジェクト演習を受ける建設系研究室を決定するために,建設技術者あるいは研究者としての生涯設計を立案するための資料収集,分析および報告書の作成を行う.この報告書による生涯設計を希望研究室の教員の前で発表し,仮配属研究室を決定させる.ただし,最終的な研究室配属は,3年次後期開講の「プロジェクト演習」履修後に決定する.

到達目標


  1. 建設業務の計画と実施・マネジメントに関わる実務について知識を習得している.

  2. 現状の建設技術が抱える諸問題について認識を有する.

  3. 口頭ならびに文書による効果的なプレゼンテーションのために必要な日本語表現力を身につけている.

授業計画


  1. ガイダンスおよび班分け

  2. 本学科の同窓会(美土利会)組織ならびに活動状況

  3. 職業指導を受けるための質問票作成用資料収集

  4. 職業指導を受けるための質問票作成

  5. 卒業生の職業指導(建設業およびコンサルタント業関係)

  6. 卒業生の職業指導(製造業および公的機関関係)

  7. 卒業生の職業指導(公務員および研究職関係)

  8. 建設技術者としての生涯設計立案のための資料収集

  9. 建設技術者としての生涯設計立案のための資料分析

  10. 建設技術者としての生涯設計立案

  11. 生涯設計に基づく研究室選択方法の説明

  12. 生涯設計に基づく研究室選択の調整

  13. 第1希望の研究室の教員との面談

  14. 第2希望の研究室の教員との面談

  15. 第3希望の研究室の教員との面談

  16. 所属研究室の発表および授業評価アンケートの実施

教科書

なし

キーワード

生涯設計, 就職, 技術者の職務, 美土利会