工学系

社会基盤デザインコース

計画の数理

科目分野 理工学部
選必区分 必修
担当教員
[ローマ字表記]
滑川 達 [Susumu Namerikawa]
授業形態 講義

授業の目的

社会資本・土木施設の計画立案および評価に不可欠な,土木計画学の基礎となる理論および手法についての基礎的な能力を身につける.
*この学科・コースのDPの中には「建設技術の体系とこれを支える基礎科学を習得」が含まれています.

授業概要

確率・統計の基礎を講述するとともに,多変量解析における重要な一手法である回帰分析について詳しく講述する. また,数理計画法の重要な一分野である線形計画法について講述する.

到達目標


  1. 確率統計,回帰分析,線形計画法に関する基礎的能力を習得している.

授業計画


  1. ガイダンス

  2. 確率統計1(いろいろな代表値)

  3. 確率統計2(いろいろな確率分布)

  4. 確率統計3(正規分布・標準化)

  5. 信頼性設計レベル3

  6. 信頼性設計レベル2

  7. 信頼性設計レベル1

  8. 確率統計4(大数の法則・中心極限定理)

  9. 確率統計5(統計的推計)

  10. 確率統計6(統計的検定)

  11. 相関係数

  12. 回帰分析1(最小二乗法)

  13. 回帰分析2(回帰式の評価)レポート1

  14. 線形計画法1(定式化)

  15. 線形計画法2(図解法)

  16. 線形計画法3(シンプレックス法)レポート2

    1. 教科書

      すぐわかる計画数学/秋山孝正, 上田孝行 編著,:コロナ社,1998, ISBN:9784339023596

      キーワード

      確率統計, 多変量解析, 線形計画法