トップ シラバス管理 機械科学コース 物理学基礎実験

工学系

機械科学コース

物理学基礎実験

科目分野 理工学部
選必区分 必修
担当教員
[ローマ字表記]
中村 浩一, 犬飼 宗弘 [Koichi Nakamura, INUKAI MUNEHIRO]
授業形態 実験

授業の目的

物理学の基本概念のさらなる理解,および実験を行なう際の基本事項の修得を目的として,基礎的な物理学実験を行なう.

授業概要

基本測定,力学,物性,電磁気学,熱,波動,原子物理学よりテーマを選択し,3~4名ずつの班ごとに実験を行ない,レポートを作成・提出する.

到達目標


  1. 実験を行なう際の基本事項を理解する

  2. 実験を通して物理現象を理解し,データの解析および考察を行なえるようになる.

  3. レポート作成の技法を修得する.

授業計画


  1. オリエンテーション

  2. 実験第1回

  3. 実験第2回

  4. 実験第3回

  5. レポート指導

  6. 実験第4回

  7. 実験第5回

  8. 実験第6回

  9. レポート指導

  10. 実験第7回

  11. 実験第8回

  12. 実験第9回

  13. レポート指導

  14. 実験(予備日)

  15. レポート指導(予備日)

  16. レポート最終提出

教科書

実験担当者編「物理学基礎実験」を使用する.

キーワード

統計処理,ボルダの振り子,角運動量,ヤング率,単剛性率,抵抗の温度変化,等電位線,磁気モーメント,静電容量,電磁誘導,ダイオード,トランジスタ,ホール効果,比熱,熱伝導率,温度伝導率,分光器,スペクトル,光電効果,フランク・ヘルツの実験