技術英語入門
科目分野 | 理工学部 |
---|---|
選必区分 | 必修 |
担当教員 [ローマ字表記] |
宋 天, 敖 金平, 榎本 崇宏, 川田 昌武 [Ten Soh, Jimpin Ao, Takahiro Emoto, Masatake Kawada] |
授業形態 | 演習 |
授業の目的
この講義では,話す・聴く・書く・読むという4つの技術を伸ばし,特に,話すことと討論することに力を入れる。さらに,英語を使用して,技術的な問題について書いたり話したりする能力を向上させることを目的とする。
授業概要
この講義では,科学・技術のいろいろな分野の工業英語をカバーするため,教材には,教科書,雑誌やウェブサイトなどのさまざまなコンテンツを利用する。この授業では自然科学分野や電気電子工学分野で使用される英語の基礎について学ぶ。
到達目標
1. 理工学分野の英語を聴く技術を上達させること。
2. 英語で効果的に話す能力を習得すること。
3. 実際の専門的な読み書きの技術を上達させること。
4. 専門的な英語をより深く理解する能力を高めること。
授業計画
1. 本コースの概要説明,自己紹介,文献の読解・概要執筆1
2. 形と大きさの表現,文献の読解・概要執筆2
3. 数字の基本,文献の読解・概要執筆3
4. 数え方,文献の読解・概要執筆4
5. 定義と説明,文献の読解・概要執筆5
6. 語の変化Ⅰ,文献の読解・概要執筆6
7. 語の変化Ⅱ,文献の読解・概要執筆7
8. プレゼンテーション演習,文献の読解・概要執筆8
9. 技術文書の作成Ⅰ,文献の読解・概要執筆9
10.技術文書の作成Ⅱ,文献の読解・概要執筆10
11.異なった形式のコミュニケーション,文献の読解・概要執筆11
12.調査と確証,文献の読解・概要執筆12
13.プレゼンテーション,文献の読解・概要執筆13
14.評価:最終プレゼンテーション
15.評価:最終プレゼンテーション
16.評価:最終プレゼンテーション
キーワード
読むこと,書くこと,話すこと,聴くこと