工学系

応用化学システムコース

高分子化学1

科目分野 理工学部
選必区分 必修
担当教員
[ローマ字表記]
押村 美幸, 平野 朋広 [Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano]
授業形態 講義

授業の目的

高分子科学の基本概念を理解し,高分子の構造,性質および合成法についての基礎知識を習得する.

授業概要

身のまわりにあるいろいろな高分子材料のサンプルに手を触れながら,それぞれの化学構造と性質,合成の方法について述べる.これらの高分子材料が合成された経緯,高分子科学の発展の歴史について説明する.また,重縮合およびラジカル付加重合による高分子合成について,有機反応機構,反応速度論ならびに先端材料物性の立場から平易に解説する.

到達目標


  1. 身のまわりの代表的な高分子素材を識別でき,その化学構造を書くことができる.

  2. 高分子鎖の特徴を理解し,平均分子量の概念と分子量測定法について説明できる.

  3. 重縮合の基礎的概念を理解し,反応機構が説明できる.

  4. 付加重合の基礎的概念を理解し,ラジカル反応の特徴と反応機構が説明できる.

授業計画


  1. 序論1(授業の概要,身のまわりの高分子と先端高分子材料)

  2. 序論2(高分子とポリマー)

  3. 序論3(ポリマーの分類,高分子化学の誕生と歴史)

  4. 序論4(ポリマーの平均分子量と分子量分布,その測定法)

  5. 重縮合1(ポリマー合成反応の分類と特徴,ポリアミドの合成)

  6. 重縮合2(界面重縮合,ポリイミドの合成,ポリエステルの合成)

  7. 重縮合3(重合度と反応度および官能基比の関係,重合度の分布)

  8. 重縮合4(ポリカーボネートの合成,重付加)

  9. 重縮合5(芳香族ポリエーテルの合成,付加縮合)

  10. 重縮合の復習,中間試験

  11. ラジカル重合1(ラジカル重合の素反応,開始反応,速度定数)

  12. ラジカル重合2(成長反応,停止反応,ラジカル重合の速度論)

  13. ラジカル重合3(連鎖移動,重合禁止剤,リビングラジカル重合)

  14. ラジカル重合4(共重合,モノマー反応性比)

  15. ラジカル重合5(Q-e理論)

  16. 期末試験

教科書

基本高分子化学/柴田充弘 著,:三共出版,2012, ISBN:9784782706749

キーワード

平均分子量,重縮合,ラジカル重合,ナイロン,ポリエステル,ポリスチレン