工学系

応用化学システムコース

安全工学

科目分野 理工学部
選必区分 選択
担当教員
[ローマ字表記]
西内 優騎,伊藤 博 [NISHIUCHI Masaki, ITOU HIROSHI]
授業形態 講義

授業の目的

化学物質は人間の生活に欠かせないものであるが,取り扱いを誤ると人体や環境を脅かす有害な物質として作用する.安全・健康問題に対して,化学物質の安全からプロセスや機器の安全,化学企業や業界が行う対策まで具体的な事例を通じて理解させる.

授業概要

化学物質の安全管理の基本を理解し,世界および日本の化学工業で起きた事故のケーススタディーを中心に安全の原理,原則の理解を進める.また地球環境問題と世界標準について学び,グローバルな視点から安全の背景を概観する.

到達目標


  1. 化学物質の安全管理の基本を理解する.

  2. 化学工業で起きた事故を通して安全の原理・原則を理解する.

  3. 地球環境と世界基準について理解を深める.

授業計画


  1. 化学物質の安全管理 : 化学物質の爆発・火災危険性,危険物とその種類,化学物質の爆発・火災危険性の事前評価

  2. 化学業界のレスポンシブル・ケア活動 : PRTR,MSDSなど

  3. 地球環境問題

  4. 世界標準 : 国際標準規格 ISO9000,14000を中心に

  5. 重大事故に学ぶ : 世界と日本の重大事故

  6. レポート作成(最終試験)